あらき歳時記 秋の暮

photo by 侑布子 2024年11月3日 樸句会特選句   投げ銭の帽子の歪み秋の暮 長倉尚世  大道芸に投げ銭はつきもの。当たり前の光景を当たり前でなくしたのは、ひとえに「帽子の歪み」です。くたびれた庇帽が目に浮かびます。いびつになった帽子の形に芸人の渡世の日々が偲ばれます。足早に迫る秋のたそがれの中、残光を浴びる帽子の縁の歪みを切り出してきた鮮度。リアルな臨場感を残す俳句です。 (選・鑑賞 恩田侑布子)

あらき歳時記 蓑虫

photo by 侑布子 2024年11月3日 樸句会特選句  蓑虫や母は父の死忘れゆき 活洲みな子  「母は父の死忘れゆき」のフレーズは、子としては淋しくても、超高齢社会のいまや、珍しいものではありません。世に増えつつある感慨を生かすも殺すも季語の斡旋一つです。「蓑虫」は意外性を持った最適解ではないでしょうか。老母はあれほど仲の良かった夫の死さえおぼつかなくなり、口数も喜怒哀楽の表情も減ってきています。枯れ葉や小枝の屑をつないで冬へ入る「蓑虫」のように、自分を閉ざしてゆきます。一筋の糸にすがって秋風に揺れる焦茶色の虫と、人間の老いのあわれが重なって胸を打たれます。救いは蓑虫を包む晩秋の日差しに作者の眼差しが浸透していることです。 (選・鑑賞 恩田侑布子)